似合うファッションのテイストがわかる顔タイプ診断®︎とは?
- Nana

- 2023年1月15日
- 読了時間: 3分
イメージコンサルタントのNanaです。
今回は当サロンでパーソナルカラーとセットでほとんどのお客様がご予約される「顔タイプ診断®︎」についてご紹介させていただきます。
顔タイプ診断®︎とは
顔タイプ診断®︎とは似合う服のテイストや髪型などを分析する診断です。
顔のパーツやバランスから、世代間(子供タイプ or 大人タイプ)× 形状(曲線 or 直線)を分析し、8タイプの中から診断結果を導きます。

子供タイプと大人タイプ
子供タイプは、キュート(子供×曲線)、アクティブキュート(子供×曲線)、フレッシュ(子供×曲線・直線MIX)、クールカジュアル(子供×直線)の4タイプです。
大人タイプは、フェミニン(大人×曲線)、ソフトエレガント(大人×曲線・直線MIX)、エレガント(大人×曲線・直線MIX)、クール(大人×直線)の4タイプです。
子供タイプはカジュアル、大人タイプはキレイめなファッションが得意になります。
曲線タイプと直線タイプ
曲線タイプは、キュート、アクティブキュート、フェミニンの3タイプです。
直線タイプは、クールカジュアル、クールの2タイプです。
フレッシュ、ソフトエレガント、エレガントの3タイプは直線と曲線のミックスタイプになります。
曲線タイプはフリルやギャザーなど曲線的なデザインの洋服や小物が得意で、直線タイプは直線的なデザインが得意です。
これは似合う髪型にも当てはまります。
曲線・直線MIXのフレッシュ、ソフトエレガント、エレガントは曲線も直線もミックスされた洋服や小物が得意です。
ミックスタイプの場合、曲線や直線どちらかの項目が多くなる場合がありますので、曲線・直線どちらの要素を多く取り入れた方が似合いやすいかを診断時にアドバイスさせていただいております!
どちらが似合いますか?
それでは実際に顔タイプとファッションのテイストを比べてみましょう!
左は顔タイプ子供×直線よりコーデ(顔タイプフレッシュ〜クールカジュアル)
右は顔タイプ大人×曲線コーデです。(顔タイプフェミニン)
どちらが私に似合いますか?

インスタで同じアンケートをしてみたのですが、左が似合うという回答が圧倒的に多かったです。
私は顔タイプフレッシュ(子供×曲線・直線MIX)なので、顔タイプ診断®︎の観点から見ても左が似合います。
右は私の顔タイプとは特に離れているフェミニンコーデ(大人×曲線)なので苦手なテイストです。
このように顔タイプ診断®︎では試着しなくても似合うテイストがわかるので、洋服選びがとても楽に楽しくなりますよ!
パーソナルカラー、骨格ももちろん大事ですが、顔タイプと服のテイストが合っていることで垢抜けた印象になります✨
今年こそは垢抜けを目指したい方は是非診断にお越しください。



